法人のお客様
<ご相談・無料お見積り・お問合せ>
お問い合わせ・無料相談
愛着のあるお家。ずーっと美しい佇まいのまま、住み続けたいですよね。
サイディングは多くの種類があります。| 分類 | 素材 | 特長 |
|---|---|---|
| 窯業系 | セメントや砂 | 防火性能は他の材料よりも高いが、パネルが重いため、建物に負荷がかかる |
| 金属系 | アルミや鋼板、トタンやガルバリウムなど | 表面の再塗装などの定期メンテナンスが必要 |
| 木質系 | 木材 | 木目の質感があるため、木の雰囲気が好きな方に人気だが、メンテナンスを怠ると腐食することもある |
サイディングの耐用年数は一般的に30年と言われています。これは塗装などの定期的なメンテナンスを行っていることが前提になります。
モルタルはセメント・砂・水で構成されています。
モルタルも経年劣化が進んでくると、表面に白い粉が噴いてくる「チョーキング」という症状が起きます。この症状が出てくるとモルタルの表面の乾燥が進み、ボロボロと表面が剥げ、やがてひび割れ(クラック)や欠損につながっていきます。
タイルは粘土などの無機質素材を用いているので、耐久性が高く、劣化が少ないのが特長です。外壁にタイルを使用すると高級感を演出できますし、目立った汚れも洗浄すればきれいになり、ツヤも戻ってきます。
塗装は外壁のメンテナンスであり、外壁の亀裂や破損に有用な修理ではありません。